こんにちは。副業サラリーマンの”ぱぶろ“です。
新卒から入った商社営業から、SES会社の営業に転職。今はSES事業全体のマネジメントを担当しています。
この記事では、「SES営業のキャリアアップは?どう考えて、何を目指したらよい?」という疑問を解消します。
- SES営業からのキャリアアップの方向性
- キャリアアップを成功させるためのコツ
SES営業として10年ほど働きました。キャリアアップして、今はSES会社の経営管理の仕事をしています。
キャリア目標を明確にして、早めの準備をしておきましょう。私も経営管理の仕事に向けて、事前に準備をしていました。
SES営業のキャリアアップ方向性
SES営業からのキャリアアップなら、以下がおすすめです。
これらについて、詳しく解説していきます。
事業責任者のキャリアを目指す
事業責任者とは、名前のとおり担当する事業の全責任を負うポジションです。具体的には、システムエンジニアリング事業部などの、責任者ですね。
あらゆる手段を検討・実施をしながら、経営層から与えられた予算の達成に向けて、事業部全体を管理・推進していきます。
事業責任者になるために、必要なことは、以下のとおりです。
- 経験と実績
- リーダーシップとチームマネジメント能力
- 戦略的な思考とビジネス洞察力
- 意思決定力と問題解決能力
- コミュニケーションスキル
それぞれ解説していきます。
経験と実績
事業責任者になるためには、豊富な経験と実績が求められます。成功した経験を積み重ねることで、事業責任者としての能力や洞察力を養うことができます。
経験を通じて得られるリーダーシップや戦略的な思考能力は、事業の成功に不可欠です。
リーダーシップとチームマネジメント能力
事業責任者は、チームを率いるリーダーとしての能力が求められます。チームを組織し、効果的に指導し、目標達成に向けて方向性を示すことが重要です。
人々を動機づけ、協力を促進するスキルを持ち、チームのパフォーマンスを最大化する能力が求められます。
戦略的な思考とビジネス洞察力
ビジネスの長期的なビジョンと戦略を策定し、実行する役割を果たします。産業や市場の動向を分析し、競争力のある戦略を立案する能力が必要です。
市場のトレンドや機会を把握し、ビジネスに反映させるための洞察力が求められます。
意思決定力と問題解決能力
複雑な状況や困難な問題に対して迅速かつ正確に意思決定する能力が求められます。情報を収集し分析し、リスクを評価して最適な解決策を見つけ出す必要があります。
また、変化に対応し、問題を解決するための創造的なアプローチを持つことも重要です。
コミュニケーションスキル
顧客とエンジニアにくわえて、社内外のステークホルダーと効果的にコミュニケーションを取る必要があります。
明確かつ鮮明なメッセージを伝え、関係者との良好な関係を築くことが求められます。
独立・起業のキャリアを目指す
実績と経験を積み、スキルと知識を身につけ、人脈を構築することで、独立・起業を目指すことも可能です。
上手くいっている、いっていないはありますが、私のまわりでも、少なくありません。当然、苦労は多いですが、上手くいけば、やりがいや高い年収などの、見返りも大きいです。
独立・起業をするために、必要なことは、以下のとおりです。
- SES事業に関する全体層の理解
- リソースの確保と資金計画
- マーケティングと顧客獲得
それぞれ解説していきます。
SES事業に関する全体層の理解
独立・起業をするなら、SES事業がどういった仕組みで成り立っているかの理解は必須です。
SES営業の担当者としてやっているだけでは、理解が不足してしまうので、上司や関連部署の人に、いろいろと教えてもらうようにしましょう。
可能なら、社長など実際にSES事業を経営している人に、どういった流れつくったのかを聞くのも良いです。
リソースの確保と資金計画
独立・起業には資金やリソースが必要です。自己資金の確保や投資家からの資金調達、銀行ローンの利用など、資金計画を立てましょう。
また、必要な設備や人材、技術などのリソースも事前に考慮し、確保する必要があります。
マーケティングと顧客獲得
効果的なマーケティング戦略を立て、顧客を獲得する必要があります。ターゲット市場や顧客セグメントを明確化し、適切なプロモーション活動や広告戦略、オンラインプレゼンスの構築などを行いましょう。
顧客のニーズや要求に応える商品やサービスを提供することで、競争力を獲得しましょう。
ITエンジニアのキャリアを目指す
SES営業からのキャリアアップで多いのがITエンジニアで、仕事上で身近かつ、手に職をつけれるという点が魅力的です。
ITエンジニアの良い点、悪い点なんかも理解しているので、転職後のギャップリスクも少なく済みます。
これまでの経験から、現場営業もできるので、技術と営業の両方で活躍できる可能性があるのもメリット。
SES営業からITエンジニアにキャリアアップする方法は、以下のとおりです。
- 今いる会社で配置換えを希望する
- 転職サポートつきITスクールを利用する
それぞれ解説していきます。
今いる会社で配置換えを希望する
まずは、所属している会社内で、ITエンジニアへの配置転換の希望を出しましょう。この方法が、最も手早くて、キャリアアップが実現がしやすいです。
ほとんどの会社では、承諾してくれます。もし承諾を得られない場合は、別の手段を検討しましょう。
転職サポートつきITスクールを利用する
SES営業をしていれば、技術の言葉や概要を理解することができます。けれど、実際の業務ができるわけではありません。
まずは、実践的な知識とスキルの基礎を身につけて、キャリアアップを目指しましょう。
それには、プログラミングなどのITスクールを活用するのが、おすすめです。
キャリアアップを成功させるためのコツ
キャリアアップを成功させるためのコツを解説します。
キャリア目標を早めに設定する
キャリア目標を、出来る限り早く設定しましょう。「今はまだ早い」など根拠なく、先延ばしにすると、それだけキャリアアップの成功が、遠のいていきます。
キャリア目標を早めに設定する理由としては、「それだけ準備も早くできる」から。目指すゴールを決めないうちは、何を準備すべきかも決められません。
知識やスキルを習得する
設定したキャリア目標に合わせて、必要な知識やスキルを習得して、準備を進めていきましょう。習得する方法は、以下のとおりです。
- 専門書を読み漁る
- オンライン講義を視聴する
- 実践型のスクールに通う
専門書を読み漁る
まずは、キャリア目標に関連しそうな専門書を読み漁りましょう。「これだけ読めば大丈夫!」とい本もありますが、いろいろな本を読むことで、知識量を大幅に増やしつつ、本質を掴むには、大量に読んだ方が良いです。
私もマネジメントやマーケティングに興味があったので、気になった本や、人がおすすめしていた本は、とりあえず読むようにしています。
オンライン講義を視聴する
つづいて、動画のオンライン講座を視聴します。こちらも専門書と同様に、関連するものは、とりあえず視聴していきます。
Youtubeなどの無料で見れる動画配信サービスに、有益な動画が上がっていることも多いので、検索して気になった動画を片っ端から視聴していきます。
実践型のスクールに通う
基本的な知識は専門者と動画で学べますが、スキルまでは身につきません。スキルを身につけるには、学んだ知識を実践する以外ありません。
なので、実践的なカリキュラムが盛り込まれたスクールに通っていきます。あらためて体系的な知識を学びつつ、ワークショップや実習からスキルを身につけいきます。
まとめ:キャリアアップの準備は出来るだけ早く
当然ですが、準備をするのに早い越したことありません。もたもたしていると、時間だけが経ってしまいます。
後回しにして、「気づいたら何年も経っていて、準備もできていない」ということにならないよう、キャリア目標は早々に決めておきましょう。
時間が経つと、気づいたら「キャリアアップする意欲がなくなった」というケースも少なくないので、注意しましょう。