Amazonの毎日お得なタイムセール情報 コチラから

SES営業にITパスポートは必要?メリットと勉強方法について解説

こんにちは。副業サラリーマンの”ぱぶろ“です。

この記事では、「ITパスポートは取得した方が良い?メリットや勉強方法は?」という疑問を解消します。

SES営業の仕事をやっていた時、ITパスポートは、早々に取得しました。1週間ぐらい勉強して、1発合格でした。

SES営業に資格は必要ありませんが、企業によっては「ITパスポートくらいは取って」と言われることがあります。

理由としては「IT業界で働く営業なら基礎的なITリテラシーは知っておくべき」というものです。

たしかに、もっともな理由ですし、私自身も仕事をしてい同じように思っているので、取得をしています。

「簡単な内容だから、誰でも楽勝で取れるよ」とはいいませんが、他のIT資格と比べて難易度は軽めなので、ちょうど良い資格といえます。

ITパスポートとは?

ITパスポートの位置づけは、下記のとおりです。

ITパスポートの位置づけ

ITを利活用するすべての社会人・これから社会人となる学生が備えておくべき、ITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験です。

ITパスポート試験 公式ホームページ

このように、ITパスポート(通称:iパス)は、SES営業にかぎらず、今の社会で働くビジネスマンなら、最低限は知っておくべき、ITの基礎知識を証明するための資格です。

IT業界で働くSES営業であれば、当たり前のように、取得しておくべきと言われるのが分かるかと思います。

ITパスポートの試験内容・出題範囲

試験内容と出題範囲の概要を見ておきましょう。(2023年1月30日時点)

ITパスポートの試験内容

項目内容
試験時間120分
出題数小問:100問
出題形式四肢択一式
出題分野・ストラテジ系(経営全般)
・マネジメント系(IT管理)
・テクノロジ系(IT技術)
合格基準・総合評価:600点以上
・分野別評価:300点以上
試験方式CBT方式

ITパスポートの出題範囲

分野毎の大分類と中分類とありますが、ここでは大分類を紹介しておきます。

分野大分類
ストラテジ系・企業と法務
・経営戦略
・システム戦略
マネジメント系・開発技術
・プロジェクトマネジメント
・サービスマネジメント
テクノロジ系・基礎理論
・コンピュータシステム
・技術要素

最新情報は、ITパスポートの公式ホームページで確認するようにしましょう。

SES営業の方が受験すると「テクノロジ系の点数が足りなかった」という理由で、何度も不合格になるケースもあります。

勉強する時は、テクノロジ系にも念入りに理解を深めていくのが良いです。

なぜITパスポートを取得すると良いのか?

SES営業がITパスポートを取得するメリットは、下記の3つです。

  • 顧客との商談がスムーズになる
  • 社員エンジニアとの会話が成立する
  • パートナーへの依頼が正確にできる

まとめると、下記のとおりです。

仕事上の関係者とのコミュニケーションが円滑に進み、SES営業として成果を出しやすくなる

SES営業の仕事をしていると、IT用語や、エンジニアの仕事に関わる内容が頻繁にでてきます。

その時に、正確に理解しているのと、そうでないのでは、仕事の精度も変わってきます。

ITの基礎知識を身につけて、理解を深めていくことは必要不可欠であり、そのための登竜門として、ITパスポートが適しています。

モチベーションがUPする

ITパスポートを取得することで、ITの基礎知識が身につくというのは、1番のメリットですが、くわえて合格したことでの達成感や、そこからの仕事のヤル気にも影響します。

より良い仕事をして、成果を出そうと思うようになるので、実績とキャリアづくりにもつながっていきます。

年収UPにつながる

ITパスポートを取得しただけでは、大幅に年収UPするわけではありません。会社によっては資格手当がついて、多少の年収UPにはつながるかもしれませんが。

ですが、1つの成功体験をキッカケに、「もっとレベルの高い資格を取ろう!」「学んだ知識を仕事に活かそう!」といった、その後の自己成長や、仕事の成果などに、大きく影響することもあります。

そういった面からも、ITパスポートを取得することには、意味があります。

ITパスポート取得に向けた勉強方法

一般的ではありますが、勉強方法は以下のとおりです。

  • 市販のテキストで独学で学ぶ
  • オンライン講座を受講する

ITパスポートは独学でも取得はしやすいので、基本的には市販のテキストで勉強するだけで十分です。

しかし、なかには「テクノロジ系が苦手」という方もいるので、その場合は、重要なポイントを絞っている教えてくれる、オンライン講座を利用するのが良いです。

インプットとアウトプットを繰り返す

市販のテキストと問題集を購入し、繰り返しおこないます。基本的には、下記の流れになります。

  • テキストでインプットをする
  • 問題集でアウトプットをする

この流れを1巡して、問題集で間違えたところを、重点的に復習をおこないます。

おすすめのテキスト&問題集

おすすめはコチラです。

おすすめのオンライン講座

「市販のテキストを読むだけだと、理解ができない!」という人には、Udemyのなどのオンライン講座を利用してみましょう。

おすすめ講座:『ITパスポート最速合格コース ~効率的な学習で0から合格まで~

ITパスポートの範囲を、動画と音声で、詳しく解説してくれるので、黙々とテキストを読むよりも、理解がしやすいです。

いくつかITパスポートの講座がありますが、評価の高い下記の講座などが、おすすめです。

ITパスポートの過去問を解く

こちらも市販の過去問を使って、ひたすら問題を解いていきます。同じように、間違えたところを、重点的に復習して、理解の不足を埋めていきます。

最低でも過去3年分はやっておきましょう。

おすすめのWeb過去問題集を紹介

市販の過去問題集も良いですが、無料で使えるWeb過去問題集だと『ITパスポート試験ドットコム・過去問道場』が、おすすめです。

ITパスポート以外のおすすめ資格は?

まずはITパスポートを取得してから、その次にチャレンジしていきましょう。ITパスポート以外で、SES営業におすすめの資格は、以下のとおりです。

  • 営業士
  • ITストラテジスト

おすすめの資格については、こちらの記事で詳しく解説しているので、参考にしてください。

まとめ:ITパスポートは必ず取得しておくべき

ITパスポートを持っていなくても、SES営業の仕事はできますが、経験の浅い若手の人、IT知識が足りずに成果が出ずらい人は必須になります。

私の身近な人でも、ITパスポートを取らなくても、そこそこ成果を出していますが、やはり顧客やエンジニアとのコミュニケーションでは、理解の差がおきたりしています。

「この営業担当はITの知識が無いとなぁ」と思われると、舐められることもあり、仕事にも影響します。

逆に、ある程度の知識を持っていると、「この営業担当は話が分かる」と評価されるので、仕事もスムーズに進むようになります。

いろいろと良いことが多いので、チャレンジしていきましょう。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!