2025年版:Webマーケティングの仕事に役立った!おすすめ本8選

こんにちは。総合職の副業サラリーマン“ぱぶろ”です。

この記事では、私がWebマーケティングの仕事をしている中で役立ったおすすめの本を、下記の目的別にまとめて紹介します。

  • Webマーケティングの“基本理解”に役立った本
  • 見込客の集客施策に役立った本
  • 見込客の接客施策に役立った本
  • 顧客との関係強化施策に役立った本

今では、ある程度のWebマーケティング知識はあると自負していますが、新しい知識を学ぶために、気になる本を見つけたら、読むようにしています。

Webマーケティングに興味を持っているなら、読んでみてください。

Webマーケティングの分類

Webマーケティング全体を網羅的に理解するため、おすすめ本を紹介する前に、まずはWebマーケティングの分類について解説しておきます。

Webマーケティングの分類は、以下のとおりです。

実際の業務では、1から順に進めるの基本ですが、2、3、4と部分的に担当する場合もあります。

状況に合わせて対応していくわけですが、そのためにも4分類すべてを理解しておくことが重要です。

Webマーケティングの“基本理解”に役立った本

下記の2冊です。

それぞれの概要を紹介します。

沈黙のWebマーケティング

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

架空の事業における業績課題を、Webマーケティングを活用して、解決していくまでを、ストーリー形式で解説している本です。

Webマーケティングの役割や、状況に合わせて、どんな施策をすべきかなど、Webマーケティングの一連の流れを学ぶことができます。

Webマーケティング集中講義

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

Webマーケティングについて、体系的かつ網羅的に、まとめてくれている1冊です。

沈黙のWebマーケティングと合わせて読めば、Webマーケティングの全体像についておさえることができます。

見込客の集客施策に役立った本

下記の3冊です。

それぞれの概要を紹介します。

10年つかえるSEOの基本

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

検索エンジンとは何か、検索する人の意図やキーワード選定など、SEOの基本を学べる入門書です。

フルカラーでイラスト入りで分かりやすく、しかもページ数が少なく、読みやすいです。

基礎から学ぶWeb広告の成功法則

入門者の悩みの1つに、Web広告は種類が多くて、何をやればいいか分からないということがあります。

Web広告を上手く活用するためにも、Web広告それぞれの性質を理解することが必要であり、その基本を学ぶことができる本です。

SNSマーケティング大全

著:門口妙子, 読み手:坂本翔
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

SNSは闇雲に利用しても、成果にはつながりません。

Web広告と同じように、SNSそれぞれの性質を理解することが必要であり、SNSの全体像を学ぶことができる本です。

見込客の接客施策に役立った本

つづいて、ランディングページ最適化(LPO)、チャット接客といった、接客施策の知識を学びます。

おすすめの本は、以下のとおりです。

現役LPO会社社長から学ぶ コンバージョンを獲る ランディングページ

Web広告やSNSを活用して集めた見込客は、基本的にはランディングページへと誘導していきます。

せっかく見込客を集めても、ランディングページの完成度が低ければ、商品やサービスの購入はしてくれません。

本書から、効果の出るランディングページとは、どんなものなのかを学ぶことができます。

チャットボットの教科書

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

最近は、ランディングページのオプションとして、チャットボットを実装しているケースが増えています。

ランディングページに訪れた見込客が、より気軽に問い合わせができ、接点づくりに効果的です。

チャットボットは中途半端に導入しても効果は薄いので、より便利につかいこなすためのコツを本書から学びます。

顧客との関係強化施策に役立った本

最後に、メールマガジン、ホワイトペーパー、セミナーなど実施し、顧客との関係性を強化する、カスタマー・リレーションシップ・マネジメント(CRM)の知識を学びます。

おすすめの本は、以下のとおりです。

CRMの基本

\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

CRMは、これから購入してくれるかもしれない見込客、すでに購入してくれている顧客との関係性を強化するための戦略です。

関係性を強化することで、見込客は購入を、顧客はリピートへとつながり、企業の業績に好循環をつくることができます。

本書からCRMの基本的な知識について学ぶことができます。

まとめ:専門書で知識を学びながら実践する

未経験からWebマーケティングの知識を身につけるのに、おすすめの本を紹介しました。

学んだ知識を自分のスキルにするには、紹介した専門書を読みつつ、実践することが重要です。

その方法として、おすすめしているのは、ブログやSNSを活用して、アフィリエイトや自分の商品を制作して販売することです。

私も実践していて、企業の仕事をしながら、スキル向上を目的に、自分のブログやSNSを運用しています。

学びが多いので、めちゃめちゃ、おすすめです。

以上です。

この記事を書いた人

ぱぶろのアバター ぱぶろ 会社員ブロガー

転職5回|総合職の副業サラリーマン|2022年〜副業開始|会社員 × 副業 = 複業の働き方で「仕事力」と「収入」を最大化|発信テーマ:本業・副業の仕事術、お金に関わる学びや気づき|座右の銘:凡事徹底|趣味:SNS、ブログ、読書